会社概要
ごあいさつ

安心と安全を純正部品と共に
お届けいたします
ダイハツディーゼル株式会社を中心とした販売体制のもとお客様が必要とされる純正部品を安心と安全と共に国内海外へ迅速にお届けすることに努めています
在庫管理と出荷管理の100%精度への挑戦
概要
会社名 |
ダイハツディーゼル部品サービス株式会社 DAIHATSU DIESEL PARTS SERVICE CO., LTD. |
---|---|
設立年月日 | 昭和 61年(1986年) 9月 1日 |
資本金 | 5,000 万円 |
代表取締役社長 | 安達 渉 |
本社所在地 |
〒524-0044 滋賀県守山市古高町字松塚808番地の2 |
事業内容
ダイハツディーゼル株式会社製品の補給純正部品の在庫管理と入出荷管理
※商品の詳細はこちらをご覧ください
沿革
昭和 61年(1986)9月 | 大阪市北区大淀中1丁目のダイハツディーゼル株式会社内に資本金 5,000万円をもって、内燃機関の部品販売修理を目的として「ディーディー部品サービス株式会社」を設立 |
---|---|
平成 2年(1990)7月 | 大阪市北区大淀中1丁目の本店を兵庫県尼崎市道意町6丁目へ移転 |
平成 4年(1993)4月 | 社名を「ダイハツディーゼル部品サービス株式会社」と改称 |
平成 9年(1997)8月 | ダイハツディーゼル株式会社守山第2工場内に、機械加工の専門工場としての事業を開始 |
平成 9年(1997)11月 | 事業の拡大にともない、兵庫県尼崎市道意町6丁目の本店を、茨木市田中町12番34号へ移転 |
平成 11年(1999)4月 | ダイハツディーゼル株式会社との組織統合を行い、国内・海外への部品販売機能および在庫部品の一元管理を行う新ダイハツディーゼル部品サービス株式会社として発足 |
平成 22年(2010)4月 | 販売・発注機能をダイハツディーゼル株式会社のグローバル部品部に統合し、部品の在庫・供給機能に特化することで、出荷の迅速化を実施 |
平成 24年(2012)5月 | 茨木本社を守山事業所統合し、施設の拡充を行い物流、業務効率を高めることでより一層のサービスを提供出来るようになりました |
平成 25年(2013) 10月 | 新倉庫管理システムを導入し、オーダーピッキングによる迅速な出庫・出荷が可能となりました |
ネットワーク
ダイハツディーゼル部品サービス株式会社