会社概要
ごあいさつ

強く柔軟性のある企業体質で
世界へ挑戦します
私たちは、ダイハツディーゼル株式会社が製造する製品を、販売からメンテナンスに至るまで一貫して手がけて参りました。これからもダイハツディーゼルの製品を通してたくましい創造性と社会を豊かにする価値を提供し人々との共生を願い、限りなく前進する企業を目指します。
概要
会社名 |
ダイハツディーゼル西日本株式会社 DAIHATSU DIESEL NISHINIHON CO., LTD. |
---|---|
設立年月日 | 昭和 43年(1968年) 8月 22日 |
資本金 | 3,000 万円 |
代表取締役社長 | 三浦 雄一郎 |
本社所在地 |
福岡市東区多の津2丁目3番1号 (東福岡卸団地) |
事業内容
高基準の生産システムと品質管理のもとでつくられる製品をご提案します
- ダイハツディーゼル株式会社が製作する製品の販売及び据付並びにアフターサービスに関する業務
- 船舶用機器の販売、修理に関する業務
- 土木、建設工事に関する業務
- 船舶及び船舶用機器の輸入に関する業務
※商品の詳細はこちらをご覧ください
沿革
昭和 43年(1968)8月 | ダイハツディーゼル株式会社の製品販売及びアフターサービスを主たる業務として創立 |
---|---|
昭和 45年(1970)8月 | 長崎市旭町に長崎工場を設置し、アフターサービスの万全を期す |
昭和 49年(1974)7月 | 沖縄事務所を開設 |
昭和 50年(1975)1月 | 建設大臣機械器具設置工事業許可取得 |
昭和 51年(1976)1月 | 下関事務所を開設 |
昭和 51年(1976)11月 | 福岡部品センターを設置し、部品の供給に万全を期す |
昭和 57年(1982)11月 | 大阪事務所を開設 |
平成 8年(1996)4月 | 長崎マリンサービス株式会社からダイハツディーゼル西日本株式会社へ社名変更 |
平成 12年(2000)3月 | ダイハツディーゼル株式会社の100%出資会社となる |
平成 13年(2001)4月 | ダイハツディーゼル株式会社九州支店と組織統合 |
平成 20年(2008)5月 | 長崎支店を閉鎖 |
平成 20年(2008)8月 | ダイハツディーゼル西日本株式会社創立40周年 |
ネットワーク
ダイハツディーゼル西日本株式会社