ダイハツ オイルミストモニター DOMM

船内のオイルミストの異常を早期検知し、
火災発生に対する未然の対策が可能。
多くの船級の形式承認を得たオイルミスト検出装置、MD-SXセンサタイプをオイルミストモニター用に改良した製品"DOMM"を開発致しました。
特徴
船内のオイルミスト発生の可能性がある各部位置に、MD-SXセンサを設置することで船内のオイルミストの異常を早期に検知出来ます。
コントロールに表示される濃度レベルを管理いただくことによりシール劣化に対する確実な時期の確認や管の破裂の早期発見が出来、火災に対する防止対策が可能となります。
コントローラには自己診断機能を有しており故障時の対応がより明確化できるシステムとなっております。
要目
センサヘッド | コントローラ | |
---|---|---|
機能 | オイルミスト濃度検出 ミストレベル信号出力 |
ミストレベル表示 ・警報監視 |
検出点数 / 接続点数 | 1点 / 1ユニット | 16点 (最大) |
ミスト検出 / 検出時間 | 吸引方式 連続 |
応答1秒以下 |
検知方式 / 検出濃度 | 光散乱方式 | 0〜1.2mg / l |
表示 / 操作 | LED:3点 (Power, Alarm, Failure) |
|
接点出力 | 5点 Points (AC125V-0.4A / DC24V-2A) (2×Pre alarm, 2×High alarm, Failure) |
|
電源 | コントローラより給電 | DC24V (+30%〜-25%) |
消費電流 | 230mA (max.)/1セット (センサユニット60mA (max.)/1ユニット) |
4.2A (max.) (内部:0.5A) |
保護階級 | IP 55 (ファンフード部は除く) |
IP55 |
重量 | 約2.3Kg (センサーユニット:約500g) | 4.0Kg |
塗装色 | マンセル(黒) | マンセル(黒) |